実際の施工例で見る!ウッドデッキを暮らしに活かす3つのアイデア

皆さま、こんにちは😊
春のあたたかさに誘われて、外に出たくなる季節がやってきました。
そんな時、庭と家を心地よくつなげてくれるのが「ウッドデッキ」です。
ただウッドデッキをつくるだけでなく、少しの工夫を加えることで、もっと快適に過ごせる空間になります。
今回は、実際の施工例をもとに、暮らしが豊かになるウッドデッキの活用アイデアをご紹介します!
●施工例1:ガーデンルームで一年中くつろげる空間に
「もっと外で楽しみたいけど、天気や季節の変化が気になる」という方に人気なのが、ガーデンルームとウッドデッキの組み合わせ。
窓を開ければ風を感じる半屋外空間に、閉めればサンルームとして活用でき、通年で快適に過ごせます。
■使用商品
ウッドデッキ:LIXIL 樹ら楽ステージ木彫
ガーデンルーム:LIXIL ガーデンルームGF
●施工例2:テラス屋根で急な雨でも安心感を
屋根のないデッキは、どうしても天候に左右されがち。
そんなお悩みには、テラス屋根を組み合わせたウッドデッキがおすすめです。
日差しを和らげ、急な雨からも守ってくれるため、洗濯物を干す場所としても重宝します。
日々の生活に“ちょっとした余裕”を生み出す設計です。
■使用商品
ウッドデッキ:LIXIL デッキDC
テラス屋根:LIXIL フーゴFテラス
●施工例3:暮らしを広げる「アウトドアリビングとしてのウッドデッキ」
「家の中だけでなく、外も自分たちらしく楽しみたい」というご要望に応えたのが、アウトドアリビングスタイルの広々ウッドデッキ。
テーブルセットやソファを配置し、ご家族での食事や読書など、使い方は無限大。
リビングの延長として、暮らしに開放感とゆとりをもたらします。
■使用商品
ウッドデッキ:LIXIL 樹ら楽ステージ木彫
テラス屋根:LIXIL プラスG Gルーフ
目隠し:LIXIL プラスG Gスクリーン
ウッドデッキは、ちょっとした工夫を加えるだけで、使いやすさも過ごしやすさもぐんとアップします。
「外にもう一つのリビングをつくりたい」「庭をもっと活用したい」とお考えの方は、ぜひウッドデッキの導入をご検討ください。
エバーグリーンエクステリアでは、みなさまのライフスタイルにぴったりなデザインをご提案します。
お家を建築中や工事を控えているお客様はもちろんのこと、リフォームをご検討中のお客様も大歓迎です!
もちろん、カーポートだけ、目隠しフェンスだけなど部分的な工事もお受けしております!
お気軽にご相談いただければ、最適なプランをご提案させていただきます。
お庭の魅力を最大限に引き出すお手伝いをさせていただきますので、ぜひご連絡お待ちしています!
■エバーグリーンエクステリア施工対応エリア■
岡山市・倉敷市・浅口市・総社市・赤磐市・笠岡市・井原市・矢掛町・玉野市・早島町